第五 検査
- 一 検体検査実施料に規定する検体検査
- 二 削除
- 三 造血器腫瘍遺伝子検査の施設基準
- 三の一の二 遺伝学的検査の施設基準等
- 三の一の三 骨髄微小残存病変量測定の施設基準
- 三の一の四 デングウイルス抗原定性及びデングウイルス抗原・抗体同時測定定性の施設基準
- 三の一の五 抗HLA抗体(スクリーニング検査)及び抗HLA抗体(抗体特異性同定検査)の施設基準
- 三の二 HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)の施設基準
- 三の二の二 細菌核酸・薬剤耐性遺伝子同時検出の施設基準
- 四 検体検査管理加算の施設基準
- 四の二 国際標準検査管理加算の施設基準
- 五 遺伝カウンセリング加算の施設基準
- 六 心臓カテーテル法による諸検査の血管内視鏡検査加算及び長期継続頭蓋内脳波検査の施設基準
- 六の二 植込型心電図検査の施設基準
- 六の三 時間内歩行試験の施設基準
- 六の三の二 シャトルウォーキングテストの施設基準
- 六の四 胎児心エコー法の施設基準
- 六の五 ヘッドアップティルト試験の施設基準
- 六の六 皮下連続式グルコース測定の施設基準
- 六の七 人工膵臓検査の施設基準
- 六の八 長期脳波ビデオ同時記録検査1の施設基準
- 七 光トポグラフィーの施設基準
- 八 脳磁図の施設基準
- 八の二 脳波検査判断料1の施設基準
- 八の三 脳波検査判断料の注3に規定する別に厚生労働大臣が定める施設基準
- 九 中枢神経磁気刺激による誘発筋電図の施設基準
- 十 神経学的検査の施設基準
- 十の二 補聴器適合検査の施設基準
- 十一 コンタクトレンズ検査料の施設基準
- 十一の二 ロービジョン検査判断料の施設基準
- 十二 小児食物アレルギー負荷検査の施設基準
- 十三 内服・点滴誘発試験の施設基準
- 十四 センチネルリンパ節生検(片側)の施設基準
- 十五 CT透視下気管支鏡検査加算の施設基準
- 十六 有床義歯咀嚼機能検査の施設基準
- 十七 咀嚼能力検査の施設基準
- 十八 咬合圧検査の施設基準
- 十九 精密触覚機能検査の施設基準